創作キャラがいる絵(字)書きさんバトン
- CATEGORYバトン
- PUBLISHED ON2007/ 01/ 22/ 23:28
またまた現実逃避にバトンに答えてみたりなんかして(爆)
佳倉さん宅から勝手に拾ってきてしまいました^^;
最近memoでも真面目に絵を描いている気がします。
何かね、こそこそと永遠花ページ作成を始めた影響なのか、ただ今脳内が永遠花に大絶賛傾倒中なのです(日本語変ですよ)
微妙~にキャラ設定文なぞも付けたりしてますので、見てみたいキャラなぞいましたらリク受付けます><
あ、もちろん永遠花以外の創作作品でも大歓迎ですっ
むしろ 誰を描くか迷った時に参考にさせて下さい感が否めないのです が(汗)
バトン回答は続きから。
佳倉さん宅から勝手に拾ってきてしまいました^^;
最近memoでも真面目に絵を描いている気がします。
何かね、こそこそと永遠花ページ作成を始めた影響なのか、ただ今脳内が永遠花に大絶賛傾倒中なのです(日本語変ですよ)
微妙~にキャラ設定文なぞも付けたりしてますので、見てみたいキャラなぞいましたらリク受付けます><
あ、もちろん永遠花以外の創作作品でも大歓迎ですっ
むしろ 誰を描くか迷った時に参考にさせて下さい感が否めないのです が(汗)
バトン回答は続きから。
創作キャラがいる絵(字)書きさんバトン
○お気に入りキャラ(男女一人ずつ)
男:安倍晴明(@永遠に咲く花)
女:春日桂(@永遠に咲く花)
大体皆さまの予想通り…かな?
お気に入りキャラは多いのですが、質問されてぱっと思い浮かぶのはやっぱりこの二人なんです。
○作者の予想を裏切って人気なキャラ
ノア(@ロット・サーガ)
その場の勢いで生まれた上に名前も付けられたキャラだなんて、とてもじゃないけど言えない状況になっちゃってます(汗)
あとは…渡月を応援してくれてる人が多いのも予想を裏切ってます(酷)
○いじりやすいキャラ
源渡月(@永遠に咲く花)
彼は間違いなくそういう星のもとに生まれてきたんです(酷>二回目)
○書(描)きやすいキャラ
文:源渡月
絵:ナイト(@ロット・サーガ)
単純な子は書きやすいです(笑)
桂も書きやすいっちゃあ書きやすいんですけどねぇ…彼女の場合、突拍子もない方向に行っちゃって戻すのが大変な時がままありまして(汗)
実は結構描きやすい魔王様。
女の子を描くのは好きなのです が。
美少女設定が多くて、逆に気を遣っちゃって可愛く描けなくて難しいんです;;
そういう意味で、女顔設定の晴明は気を遣わなくていいから楽なんだよね。
○意外と勢いや成り行きで生まれたキャラ
ノア
主役二人に憧れるような乙女なキャラが欲しかったんです。
意外に今までそういうキャラって作ったことなかったですし…そしたら人気が出て驚いたという ね。
焔(@永遠に咲く花)
実は、成り行きで生まれたキャラでした。
ヒロインがお姫様だったので、お付きの少年が欲しかったんです。
正直なところ“神獣の化身”という設定は後付だったりします(爆)
イリヤ&シアン(@web拍手連載SS)
身分差カップルの王道甘々話が書きたいばかりに生まれたキャラです^^;
○過去OR今後に色々あるキャラ
安倍晴明とナイト
それぞれのキャラが何かしら背負っていたり、これから何事かが起こったりするんですが(ぇ)
とりあえず代表的なのはこの二人かなー、と。
晴明は自分のせいで母がいなくなった過去を引きずっていて、ナイトも…まぁ 魔王になる前(時)に色々ありまして。
他にも『千歳の君』や『神奏月歌』は前世が関係してくる話なので、皆色々あるんです。はい。
○現実でいたら関わりたくないキャラ
賀茂保憲(@永遠に咲く花)と鳴海結斗(@神奏月歌)
キャラとしては大好きな二人なんです が。
はっきり言って、爽やかな笑顔でさらりと毒を吐いたり、どうでもいいことは冷酷なまでに切り捨てたりもする策士タイプなの で…実際にいたら遠くから見るだけにしたい(汗)
○見た目と中身のギャップがあるキャラ
フィリア(@ロット・サーガ)
可憐な美少女という外見が持つイメージが先走って、基本何事もそつなくこなすタイプだと思われがちなんですが、意外に彼女は不器用です。
仕立て屋の娘でありながらも、裁縫は大の苦手なんです。
○お気に入りのカップルORコンビ
カップル:ナイト×フィリア(@ロット・サーガ)、スサノオ×ウズメ(@神奏月歌)
ナイフィリは自然に二人セットで描いてしまうカップルです。喧嘩してても周りからはいちゃついてるだけにしか見えなければいいのに、と思ってます(笑)
スサウズは悲恋ものなんですが、それがたまらないということで(ぇ)
コンビ:晴明&桂(@永遠に咲く花)、レイチェル&ノア(@ロット・サーガ)
晴明と桂はどっちにいれるか迷ったんです が…この二人は恋愛感情関係なしの絆があるんでこっちに。
魔族兄妹は、セットで動かしやすくてお気に入りです。
○次に回す人三人
その辺に転がしておくので、どぞご自由に拾って行って下さい。
佳倉さんじゃないけど、色々な方の回答が見たくなるバトンですねぇ
ここまで読んで下さった皆様、どうも有難うございました!
○お気に入りキャラ(男女一人ずつ)
男:安倍晴明(@永遠に咲く花)
女:春日桂(@永遠に咲く花)
大体皆さまの予想通り…かな?
お気に入りキャラは多いのですが、質問されてぱっと思い浮かぶのはやっぱりこの二人なんです。
○作者の予想を裏切って人気なキャラ
ノア(@ロット・サーガ)
その場の勢いで生まれた上に名前も付けられたキャラだなんて、とてもじゃないけど言えない状況になっちゃってます(汗)
あとは…渡月を応援してくれてる人が多いのも予想を裏切ってます(酷)
○いじりやすいキャラ
源渡月(@永遠に咲く花)
彼は間違いなくそういう星のもとに生まれてきたんです(酷>二回目)
○書(描)きやすいキャラ
文:源渡月
絵:ナイト(@ロット・サーガ)
単純な子は書きやすいです(笑)
桂も書きやすいっちゃあ書きやすいんですけどねぇ…彼女の場合、突拍子もない方向に行っちゃって戻すのが大変な時がままありまして(汗)
実は結構描きやすい魔王様。
女の子を描くのは好きなのです が。
美少女設定が多くて、逆に気を遣っちゃって可愛く描けなくて難しいんです;;
そういう意味で、女顔設定の晴明は気を遣わなくていいから楽なんだよね。
○意外と勢いや成り行きで生まれたキャラ
ノア
主役二人に憧れるような乙女なキャラが欲しかったんです。
意外に今までそういうキャラって作ったことなかったですし…そしたら人気が出て驚いたという ね。
焔(@永遠に咲く花)
実は、成り行きで生まれたキャラでした。
ヒロインがお姫様だったので、お付きの少年が欲しかったんです。
正直なところ“神獣の化身”という設定は後付だったりします(爆)
イリヤ&シアン(@web拍手連載SS)
身分差カップルの王道甘々話が書きたいばかりに生まれたキャラです^^;
○過去OR今後に色々あるキャラ
安倍晴明とナイト
それぞれのキャラが何かしら背負っていたり、これから何事かが起こったりするんですが(ぇ)
とりあえず代表的なのはこの二人かなー、と。
晴明は自分のせいで母がいなくなった過去を引きずっていて、ナイトも…まぁ 魔王になる前(時)に色々ありまして。
他にも『千歳の君』や『神奏月歌』は前世が関係してくる話なので、皆色々あるんです。はい。
○現実でいたら関わりたくないキャラ
賀茂保憲(@永遠に咲く花)と鳴海結斗(@神奏月歌)
キャラとしては大好きな二人なんです が。
はっきり言って、爽やかな笑顔でさらりと毒を吐いたり、どうでもいいことは冷酷なまでに切り捨てたりもする策士タイプなの で…実際にいたら遠くから見るだけにしたい(汗)
○見た目と中身のギャップがあるキャラ
フィリア(@ロット・サーガ)
可憐な美少女という外見が持つイメージが先走って、基本何事もそつなくこなすタイプだと思われがちなんですが、意外に彼女は不器用です。
仕立て屋の娘でありながらも、裁縫は大の苦手なんです。
○お気に入りのカップルORコンビ
カップル:ナイト×フィリア(@ロット・サーガ)、スサノオ×ウズメ(@神奏月歌)
ナイフィリは自然に二人セットで描いてしまうカップルです。喧嘩してても周りからはいちゃついてるだけにしか見えなければいいのに、と思ってます(笑)
スサウズは悲恋ものなんですが、それがたまらないということで(ぇ)
コンビ:晴明&桂(@永遠に咲く花)、レイチェル&ノア(@ロット・サーガ)
晴明と桂はどっちにいれるか迷ったんです が…この二人は恋愛感情関係なしの絆があるんでこっちに。
魔族兄妹は、セットで動かしやすくてお気に入りです。
○次に回す人三人
その辺に転がしておくので、どぞご自由に拾って行って下さい。
佳倉さんじゃないけど、色々な方の回答が見たくなるバトンですねぇ
ここまで読んで下さった皆様、どうも有難うございました!
スポンサーサイト